

第29回 広島県理学療法士学会
シンポジウム
15:00~16:00 第1会場(多目的室A)
『理学療法士の多様な働き方と可能性
~新しい領域とつながる~』
理学療法士の働き方も多様化しています。
本学会シンポジウムでは、様々な分野でご活躍されている理学療法士の皆様に、ご講演いただきます。

医療法人かしの木会
山本整形外科病院
リハビリテーション科
山下 祐助 氏
◆ 学歴
2011年3月 広島大学大学院保健学研究科保健学専攻博士課程前期 修了
2009年3月 広島大学医学部保健学科理学療法学専攻 卒業
◆ 職歴
2011年4月 医療法人かしの木会 山本整形外科病院 リハビリテーション科
◆ 資格
理学療法士免許(2009年4月取得)
認定理学療法士(運動器)(2018年4月取得)
認定理学療法士(スポーツ理学療法)(2022年4月取得)
認定スクールトレーナー(2024年8月取得)

(株) Shine
訪問看護ステーションかがやき
佐々木 聡子 氏
◆ 学歴・資格
2000年 国際医療福祉大学保健医療学部理学療法学科卒業 理学療法士免許取得
2019年 健康増進・参加 認定理学療法士取得
2022年 県立広島大学大学院経営管理研究科修了(MBA取得)
◆ 職歴
2000年 医療法人徳洲会 千葉西総合病院勤務(担当:ICU/急性期/外来)
2005年 広島医療生活協同組合 広島共立病院勤務(担当:一般病棟/外来)
2019年 医療法人社団日の浦会 佐々木産婦人科勤務
2021年 (株)Shine訪問看護ステーションかがやき勤務(リハビリ部長)
◆ 活動
2011年~ 産婦人科病院で妊産婦教室担当
助産師会研修会講師
日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法学会主催学術事業の講師担当
地域での尿失禁教室担当、各地域での産前産後関連の研修会講師多数
共著:「ウィメンズヘルス・リハビリテーション」メジカルビュー社
「子どもと母をつなぎ支える理学療法」理学療法ジャーナル2024:58(12) 等

(株) ひなた
福祉用具ステーションひなた
土井 貴詔 氏
◆ 略歴
2013年 帝京大学福岡医療技術学部 卒業
2013年 理学療法士免許取得
2013年4月 医療法人光臨会 荒木脳神経外科病院 勤務
2019年4月 なぎリハビリ訪問看護ステーション 勤務
2020年4月 (株)ひなた 訪問看護リハビリステーションひなた庚午 勤務
2020年7月 (株)ひなた 訪問看護リハビリステーションひなた吉島 開所 勤務
2023年4月 (株)ひなた 福祉用具ステーションひなた 開所 勤務
2023年6月 公益社団法人 広島県理学療法士会 理事
2023年12月 広島県理学療法士連盟 監事
◆ 資格
理学療法士、介護支援専門員、福祉用具専門相談員
認定訪問療法士、認知症ケア専門士、3学会合同呼吸療法認定士